skip to Main Content

ドア・引戸・折戸などの建具金物、クローゼットなどの収納の金具や家具金物、手摺や物干し金物など「住まいの金物」の製造、販売。

アトムニューズ189号リリース!

  • 2015年9月18日

189号表紙

弊社広報誌、ATOM NEWS 189号(2015年秋号)をリリースしました。

前188号よりリニューアルスタートした「古今東西たてものがたり」では、世界遺産に登録された日光東照宮のほど近くにある「旧日光田母沢御用邸」を特集しています。
邸内にある釘隠しや引手など、最高級の錺金具が使われており、まさに「錺金具の宝石箱」といったところです。

皆様よりご好評を頂いております「住まいに役立つ仲間たち」では、鍵と錠前の連載がスタートしました。

今号よりスタートした「What’s ATOM?」では、弊社社長のインタビューを掲載しております。
「What’s ATOM?」では今後、IR情報を掲載していく予定ですので、お見逃しなく。

ATOM NEWS 189号は、本社(東京・入谷)、CSタワー(東京・新橋)、各拠点(札幌・前橋・大阪・広島)にて配布中です。
また、弊社ホームページでもバックナンバーも含め、ご覧いただけます。

[コンテンツ]
  Artisan Gallery        功徳の美 念珠職人 竹中義博さん
住まいに役立つ仲間たち  家を守る「鍵と錠前」その1
石の神様・仏様        茶碗を持って立ち上がれ
古今東西たてものがたり  旧日光田母沢御用邸
What’s ATOM?       アトムリビンテックって、どんな会社?  and so on

 

[読者プレゼント]アイスクリームカップホルダー&スプーン Happy Ice Cream!

189号プレゼント

燕の熟練職人がつくりあげたSUSgalleryのアイスクリームカップホルダーはステンレスの二重構造になっていて、溶けにくい状態をキープ。口当たりにこだわったお揃いのスプーンで食べれば、おやつタイムがいっそうHappyに。
このカップをアンケートにお答えいただいた方のなかから抽選で名様にプレゼントいたします。色はベリー、ミント、マッチャの3色からひとつ選んでお届けします。
巻末のはがき・FAXまたは弊社ホームページよりご応募ください。
締め切りは201510月31日(土)です。ご応募おまちしております。

 

 

取材に行ってきました No189編

  • 2015年8月24日

だんだんと日が短くなってきて、秋の足音が近づいてきているのを感じますが、暑い日はまだまだ続きそうです。皆さま体調管理には十分お気を付けくださいね。

さて、アトムニューズ189号「古今東西たてものがたり」では、世界遺産の近くにある、木立に囲まれたこちらの建物にお邪魔しました。
取材に伺った日もとても暑かったのですが、敷地に入ると、木立のおかげで涼しく感じました。

2015.08.24

さて、どこにお邪魔したか分かりましたか?
アトムニューズ189号は2015年9月発刊予定です。お楽しみに~

アトムニューズ取材メモ No188編

  • 2015年6月22日

6月に発行しました、アトムニューズ188号でお邪魔した「旧土浦中学校本館」の取材メモをご紹介します。

正面入口

こちらの建物は、茨城県立土浦第一高等学校の敷地内にあり、取材日はちょうど入学式が行われた日だったようで、たくさんの新入生がご家族と旧本館前で記念撮影をしていました。

正面玄関に見える足場は、アトムの視点でも取り上げましたが、東日本大震災の余震によって正面玄関の天井の漆喰の一部が剥落し、中央にあるリレーフにまで被害が及ぶのを防ぐために、下から支え作り、剥落の危機に備えていたとのこと。
今回の取材と同時期に、今年度中の修復工事開始が決定したそうです。

 校舎外観  校長室

校舎は、昭和55年頃まで全館使用していましたが、現在は教室や校長室、資料展示室など定期的に一般公開しており、また一部の教室で吹奏楽部と弦楽部が練習場所として活用しています。
今後の夢は全面解体・修復し、地域文化交流の拠点としたいと、お話を伺ったOBの方はおっしゃっていました。

 

今回Artisan Galleryでご紹介した、かなぐ職人 大田彩子さんの工房訪問記がアトムCSタワーホームページ「ギャラリーショップKANAGU」にて連載中です。

HP

また、太田さんの手掛ける「かなぐや」の商品は、アトムCSタワー1階ギャラリーショップKANAGUにて展示販売中です。お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。

かなぐや

 

DATE

■茨城県土浦市 旧土浦中学校本館
住所:茨城県土浦市真鍋4-4-2 茨城県立土浦第一高等学校内
HP:http://www.city.tsuchiura.lg.jp/page/page001141.html

■かなぐや
HP:http://kanaguya.info/

Information
 アトムニューズ各号で特集した場所をこちらにまとめました。お散歩のお供に。

 

Back To Top