切手で巡る世界の旅
郵政記念日の4月20日を含む1週間を「切手趣味週間」としており、今年は4/18から4/24までとなっています。
切手趣味週間とは、切手収集の趣味の普及を図るため1947年に当時の逓信省が「切手趣味の週間」として設けたことに始まります。
弊社広報誌「ATOM NEWS」では202号より隔号で、馬場千枝さんによる『切手で巡る世界の旅』を連載しております。
切手には各国の文化や自然、知と美の世界があふれています。切手という小さな窓を開いて、一緒に世界を旅してみませんか?
202号 フランス 自然を見極めようとした人の静かな仕事部屋 ![]() |
204号 ドイツ アールヌーボーで飾られた炭鉱設備とは? ![]() |
206号 オーストリア ウィーンの芸術家が集うカフェでひと休み ![]() |
208号 デンマーク 身近な道具から「ヒュッゲ」を感じる ![]() |
210号 マン島 100 年続く、人生の楽しみ方 ![]() |
212号 オーランド あなたへの気持ちを伝えたい ![]() |
214号 フランス ノートルダムの輝きをもう一度 ![]() |
216号 オランダ 切手でつなぐ子どもたちのチカラ ![]() |
218号 オーストラリア バレリーナが愛したスイーツ ![]() |
220号 タイ・スロベニア・フランス発行 ハートの目打ちが世界を繋ぐ ![]() |
「ATOMNEWS」は、弊社ホームページで電子版をご覧いただけます。