1903年(明治36年)10月
下谷区入谷町に於いて家具金物の製造業を創業。
1916年(大正5年)
髙橋良助商店と称し、製造販売を行なう。
1947年(昭和22年)4月
髙橋良助商店を有限会社髙橋製作所に改組。
1954年(昭和29年)1月
商標としてアトムマークを制定。
1954年(昭和29年)10月
有限会社髙橋製作所を改組し、東京都台東区に高橋金物株式会社を設立。
1971年(昭和46年)3月
スライド蝶番を国産化し、110°スライド蝶番スタンダード型を発売。
1979年(昭和54年)9月
上吊式折戸・引戸システム金具を開発・販売。
1980年(昭和55年)1月
東京都港区にショップ&ショールーム「亜吐夢金物館」を開設。
1985年(昭和60年)9月
第1回個展「住まいづくりとアトムとの出逢い展」を開催。
1985年(昭和60年)10月
アトムベーシックシリーズの戸当たり2種が「グッドデザイン中小企業商品賞」を受賞。
1987年(昭和62年)9月
アトムの商標を新マークに変更し、「住まいの飾り職人」を標榜。
2000年(平成12年)6月
アトムリビンテック株式会社に商号変更。
2000年(平成12年)9月
ジャスダックへ株式上場。
2002年(平成14年)9月
ショップ&ショールーム「亜吐夢金物館」ビル内にCS工房を開設。
2003年(平成15年)5月
中国上海市および中国大連市にショップ&ショールームを開設。
2003年(平成15年)10月
創業100周年を迎える。
ISO9001:2000(設計・開発・製造)認証を取得。
2004年(平成16年)1月
アトムブランド誕生50周年。
2004年(平成16年)10月
株式会社設立50周年。
2006年(平成18年)8月
ISO14001(環境マネジメントシステム規格)を認証取得。
2006年(平成18年)12月
中国上海市に現地法人「上海阿童木建材商貿有限公司」を設立。
2007年(平成19年)1月
東京都港区新橋にショールーム「アトムCSタワー」を建設。
2012年(平成24年)7月
オンデマンド事業部をアーバンスタイル事業部に名称変更。
2013年(平成25年)7月
現物市場統合に伴い東証JASDAQに上場。
2013年(平成25年)10月
創業110周年を迎える。
2014年(平成26年)1月
アトムブランド誕生60周年。
2014年(平成26年)10月
株式会社設立60周年。
2015年(平成27年)7月
ベトナムホーチミン市に駐在員事務所を開設。
2017年(平成29年)5月
ベトナムホーチミン市に現地法人「ATOM LIVIN TECH VIETNAM COMPANY LIMITED」を設立。
2019年(令和元年)10月
「広島営業所・C/Dセンター」を建設並びに移転。
2022年(令和4年)4月
東京証券取引所の株式市場再編により、新市場区分「スタンダード市場」へ移行。