skip to Main Content

ドア・引戸・折戸などの建具金物、クローゼットなどの収納の金具や家具金物、手摺や物干し金物など「住まいの金物」の製造、販売。

アトムニューズ取材メモ No198編

2月に発行しました、アトムニューズ198号でお邪魔した「林芙美子記念館」の取材メモをご紹介します。

記念館入り口

現在、見学者の入口となっている勝手口の柱には、住所などの表示が。

 

書庫

 

P13左上の写真の書庫のライトとアトリエのライトは当時から使っていたものとのこと。

 

東西南北、風の吹き抜ける家

 

P13のアトムの視点にも取り上げたように、「東西南北、風の吹き抜ける家」のコンセプトの通り、風通しの良い開放感がある家ですが、その風通しの良さ故に、冬はとても寒かったようで、部屋には陶器の火鉢が置いてありました。

 

大きさの変わるちゃぶ台

 

寝室に置いてあるこのちゃぶ台、林芙美子のオーダーで作られたものとのこと。
4つのパーツに分かれており、組み合わせによってサイズが自由に変えられる優れもの。脚にも装飾が施してあり、芙美子のこだわりが見られます。

 

飾り金具

 

P13のアトムの視点では洗面所の引出しの釻を取り上げましたが、よーく見てみると、他にも可愛らしい金具を発見!建物内部の特別公開時に訪れた方は是非とも探してみてください。

 

石仏

 

玄関や庭にある石仏は、戦後に石仏を売りにきた人から一尊買ったところ、「あの家は買ってくれるらしい」との噂が立ち、次々に売りにきたそうです。

 

「昔の家」

こだわりの詰まった林芙美子邸について、『昔の家』というエッセイを書いています(「芸術新潮」昭和25年1月号掲載)。
どうしてこの家を建てたかから始まり、設計に時間をかけ、大工さんと京都へ行き建物を見て回った時のことや実際に建てる際のこだわりなど詳細に書かれています。

  私は私の出来るだけの能力をしぼって、長い根気をかけて居心地のよい家に仕上げた自信がある

とまで言い切ったこの家は、家自体が作品のひとつであったといえます。

 

Information

アトムニューズ各号で特集した場所をこちらにまとめました。お散歩のお供に。
https://www.atomlt.com/blog/atom-news

 

「2017秋の内覧会」レポート

 

大阪(10/12~10/14)と東京(10/19~10/21)にて「2017秋の内覧会」を開催しました。
今回は、展示会の様子を簡単ですが、ご紹介します。

●大阪展







 

●東京展







 

●移動間仕切SW-900


回転収納


平行収納

フロアーを必要に応じてフレキシブルに間仕切ることで、リビングを広げる、個室を設ける、収納を増やすなど、家族構成や暮らし方に合った間取りを作り出すことが可能です。
パネルの総質量40kg以下(パネル1枚)に対応し、吊り車には走行がスムーズなベアリング車輪を採用しており、レールの継ぎ手に左右方向の制限がない構造のため、戸の進行が左右自在です。


シークレットヒンジ


フラットハンドル

 

回転収納では、間仕切った際に丁番が見えない「シークレットヒンジ」、ハンドルが戸とフラットになる「フラットハンドル」を使用し、よりスッキリとした収納をご提案しています。
詳しいご紹介は下記よりからご覧ください。
シークレットヒンジ
フラットハンドル

●AFDシステムL字収まり引戸

AFDシステムを使用した、コーナー収まりです。
引戸をL字に突き合わせることで、大部屋に個室をつくることができます。
詳しいご紹介はこちらからご覧ください。

 

●LIVIN’ ZONE ~暮らしの提案ソーン~(CSタワー2階)

大開口間仕切引戸や移動間仕切金具を実際の住空間に近い状態でご覧いただけます。

今回は総重量が40kg以下の木製パネルの他、横框の細いアルミフレームパネルを加え、トレンドな仕様での部屋作りをご提案しています。

●非住宅エリア(CSタワー4階)

 

従来の「一般住宅」の垣根をなくし、「非住宅」分野への進出を目指して、「老健」、「園舎」をイメージした空間をご提案しています。
当社の過去の使用実績を基に、高耐久性商品を選定いたしました。

 

アーバンスタイル事業部では、新たな住空間を提案する商品や作品を展示するほか、各地の職人の手仕事をご紹介しています。
今回は、福井県で活躍する7人のサムライたちの手仕事にスポットをあててご紹介しました。


7人のサムライ

 

なお、KANAGU つなぐ 地域 《福井》」の展示は、11月10日までCSタワー1階に展示しております。

会期中は、たくさんのお客様にご来場いただきまして、ありがとうございました。
展示会終了後も大阪・東京の両ショールームに一部の商品を除き、展示してございますので、いつでもお越しください。

 

◇東京ショールーム「アトムCSタワー」
住所:東京都港区新橋4-31-5
TEL:03-3437-3440
HP:http://www.atomlt.com/cstower/
OPEN:10:00〜18:00(月〜金)
CLOSE:土・日・祝日(祝日を除く第1・第3土曜日は営業します。)

◇大阪ショールーム「アトム住まいの金物ギャラリー大阪」
住所:大阪府吹田市広芝町18-5
TEL:06-6821-7281
HP:http://www.atomlt.com/showroom/showroom_osaka.html
OPEN:10:00〜17:00(月〜金)
CLOSE:土・日・祝日

「2017秋の内覧会」へのご来場ありがとうございました

 

東京・大阪で開催いたしました「2017秋の内覧会」にお忙しい中、多くのお客様にご来場いただきまして誠にありがとうございました。 ATOM製品をご覧いただくとともに、たくさんの貴重なご意見・ご指導をいただく良い機会となりました。

この展示会の模様は、後日「ATOMs TODAY」にてレポートを掲載予定です。

次回2018年4月に開催いたします「2018春の新作発表会」にも是非とも足をお運びください。お待ちしております!

 

Back To Top