アトムニューズ215号リリース!
弊社広報誌、ATOM NEWS 215号(2022夏号)をリリースしました。
江戸時代に整備された中山道六十九次のうち日本橋から数えて3番目の宿場・浦和宿。
今回の「古今東西たてものがたり 特別編」では、JR浦和駅からJR北浦和駅まで、かつて栄えた宿場町の面影や、数多くある貴重な建物を巡ります。
「アトム商品インフォメーション」では「フラットハンドル錠」をはじめとした新商品を紹介しています。
こちらの商品は、アトムCSタワーにてご覧いただけます(要・事前予約)。
ATOM NEWS 215号は、本社(東京・入谷)、CSタワー(東京・新橋)、各拠点(札幌・前橋・大阪・広島)にて配布中です。
また、弊社ホームページでもバックナンバーも含め、ご覧いただけます。
[コンテンツ]
古今東西たてものがたり 中山道・浦和宿たてもの散歩
住まいのなかの機構としくみ 速度を測る
石の神様・仏様 頑張る人には福が来る
トーキョー下町探検 文京区根津界隈編
フォトエッセイ 人人の風景
アトム商品INFORMATION 毎日の暮らしに寄りそうアトム商品
CSタワー通信 「中村工芸のファニチャー」展示コーナーオープン and so on
*新型コロナウイルス感染症拡大防止を図る観点から、一部取材を自粛したため、今号の「アテナの道具箱」を休載させていただきました。
[読者プレゼント]東京ウォーターグラス 風波
今回のプレゼントは、ものづくりの街、東京・蒲田。その名を冠したブランド「蒲田切子」より、「東京ウォーターグラス 風波」。伝統的な切子技術と、現代的なデザインが同居する水飲みグラスです。
こちらの東京ウォーターグラスをアンケートにお答えいただいた方のなかから抽選で2名様にプレゼントいたします。
巻末のはがき・FAXまたは弊社ホームページよりご応募ください。
締め切りは2022年7月31日(日)です。ご応募おまちしております。
アトムニューズの
空間を自由にデザインするORII MARBLE
ORII MARBLEは、伝統工芸高岡銅器の着色技法を応用し、大理石や天然木と同様の自然な表情と深みを持った銅・真鍮製のタイルです。
壁紙やタイルのような色柄のパターンは無く、職人が一枚ずつ発色させるため、明るさや濃度の調整、斑紋や筋目によって表情を変えることができます。


壁面全体に施工するだけでなく、一部にアクセントとしてもお使いいただけます。
また、石やセラミックなどの素材とあわせてアレンジも可能になりました。
色のバリエーションは12色。
銅や真鍮に「塗装」するのではなく、金属が持つ腐食性を利用し、薬品や炎をコントロールして、鮮やかな色彩を発色させています。
ORII MARBLE(momentum factory・Orii)
1枚あたり300×300×0.4㎜
同色12枚組 参考上代 ¥60,000(税別)
曲げや裁断の加工、厚みやサイズ変更も、別途お見積りいたします。
※同色12枚組のパッケージ商品のため、1枚単位からの販売には対応しておりません。
※2018年3月現在の価格となり、相場価格の変動により予告なく変更する場合があります。
サンプルブック販売しております。
ORII MARBLEサンプルブック 1冊 ¥7,000(税・送料別)
アトムCSタワー1階「ギャラリーショップKANAGU」では、ORII MARBLEを実際にご覧いただけます。
アトムCSタワーでは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、ご来館時は感染予防対策を実施させていただくとともに、当日のお客様の体調によっては入館をご遠慮いただく場合がございます。お客様にはご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
ギャラリーショップKANAGU
Add:東京都港区新橋4-31-5 アトムCSタワー1階
TEL:03-3437-7750
Access:JR・東京メトロ銀座線・都営浅草線「新橋」
都営三田線「御成門」「内幸町」より徒歩8分
営業日・営業時間はホームページをご覧ください
URL:https://www.atomlt.com/cstower/
ギャラリーショップKANAGUに中村工芸の展示コーナーがオープンしました
大阪府東大阪市を拠点とする家具メーカー・中村工芸の展示販売コーナーが、ギャラリーショップKANAGUにオープンいたしました。 約半世紀に渡って製造技術を磨き続けているオリジナルのファニチャー「nakamura」や、服のように自分らしさで選べるソファというコンセプトから生まれた「BOY(ボイ)」シリーズをご覧いただけます。 製品は一部を除き、すべて国内の工場で作られています。
展示している製品など、詳しくはこちらをご覧ください。


ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
現在、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、展示コーナーを事前予約制とさせていただいております。
ご来館の際には、お電話もしくはメールにてご連絡のうえお越しください。
また、こちらのお問い合わせフォームからもご予約を承っております。
<中村工芸展示コーナー>
Add:東京都港区新橋4-31-5 ギャラリーショップKANAGU
Tel:03-3437-7750
Access:JR・東京メトロ銀座線・都営浅草線「新橋」
都営三田線「御成門」「内幸町」より徒歩8分
営業日・営業時間はホームページをご覧ください
URL:https://cs.atomlt.com/(アトムCSタワー)
Mail:kanagu@atomlt.com