skip to Main Content

ドア・引戸・折戸などの建具金物、クローゼットなどの収納の金具や家具金物、手摺や物干し金物など「住まいの金物」の製造、販売。

アトムニューズ183号リリース!

183号表紙

弊社広報誌、ATOM NEWS 183号(2014年春号)をリリースしました。

東京再発見は足立区 大黒湯。銭湯ファンの間で「キング・オブ・銭湯」と呼ばれる銭湯を大特集。壮麗な宮造り建築の建物の中に一歩入れば、昭和の風情が漂います。

ATOM’s Eyeでは、今年、誕生60周年を迎えたアトムブランドを、その当時の時代背景とともにご紹介しています。

ATOM NEWS 183号は、本社(東京・入谷)、CSタワー(東京・新橋)、各拠点(札幌・前橋・大阪・広島)にて配布中です。
また、弊社ホームページでもバックナンバーも含め、ご覧いだけます。

[コンテンツ]
  Artisan Gallery  色を繍う 刺繍師 柿崎謙治さん
石の神様・仏様  わたしの心が珠になる
東京再発見    大黒湯
Friend Circle   クリスタルアート作家 堀田真澄さん
ATOM’s Eye   アトムブランド誕生60周年
After Hours    西池袋 ジェイズ・バー  and so on

[読者プレゼント]津軽塗 変わり塗箸

183号プレゼント

仙台市出身の漆工芸家 中村彩子さんの作品は、凹凸感のある表面に金属の粉を用いてメタリック調の表現を加えたクールな装いが特徴的ですが、今号の読者プレゼントに選んだお箸は、とびきりカラフル。津軽塗の手法を用いた変わり塗で、何色もの色漆を順番に塗り重ねたあと、研ぎ出して模様を浮かび上がらせています。
このお箸をアンケートにお答えいただいた方のなかから抽選で10名様にプレゼントいたします。何色がお手元に届くかはお楽しみに。
巻末のはがき・FAXまたは弊社ホームページよりご応募ください。
締め切りは20144月30日(水)までです。ご応募おまちしております。

 

第60期第2四半期決算社長インタビュー動画と中間報告書をアップしました

60期動画イメージ

弊社ホームページ株主・投資家情報に「第60期第2四半期決算社長インタビュー動画」を掲載いたしました。「当該期の業績と取り組み」、「当該期の具体的な取り組み」、「創業110周年の取り組みについて」、
「株主・投資家の皆様へのメッセージ」などについての概要をご覧いただけます。

btn_broad     btn_narrow

株主・投資家情報では、インタビュー動画と併せて「第60期第2四半期決算動画補足資料」も
ご覧いただけます。
また、「2014年6月期中間報告書」もアップしておりますので、併せてご覧いただければと思います。

60期中間報告書

「2014春の新作発表会」開催のお知らせ

2014.03.06

昨年の「秋の内覧会」に引き続き、いよいよ本年4月に東京と大阪で開催いたします「春の新作発表会」の
ご案内を差し上げる時節になりました。
さいわいにして、昨年10月に「創業110周年」、本年1月には「アトムブランド誕生60周年」の節目を迎え、
心も新たに更なる第一歩を刻む展示会と心得まして、両ショールームとも多くの新製品をご準備申し上げ、皆様のご光来を心よりお待ちいたしております。

【引戸金具や折戸金具がさらに充実】
  コンパクトでコストパフォーマンスに優れた新世代引戸ソフトクローズFCシリーズ。
さらに品揃えが充実したSW-800可動間仕切シリーズや連動引戸シンクロタイプ。
施工性の優れた新型折戸金具や折戸ソフトクローザーなど、数多くの新製品を施工例
とともにご覧いただけます。

◆大阪展
【会期】2014年4月9日(水)~11日(金) AM10:00~PM6:00
※最終日4/11(金)はPM:5:00まで
【会場】アトム住まいの金物ギャラリー大阪
大阪府吹田市広芝町18-5 TEL.06-6821-7281

大阪ギャラリー地図

◆東京展
【会期】2014年4月16日(水)~19日(土) AM10:00~PM6:00
※最終日4/19(土)はPM:5:00まで
【会場】アトムCSタワー
東京都港区新橋4-31-5 TEL.03-3437-3440

CSタワー地図

ご来場ご希望の方は、弊社ホームページより招待状をプリントアウトしてお持ちください。
※ご同業者のご来場はご遠慮頂く場合がございます。予めご了承ください。

Back To Top