「2018秋の内覧会」レポート
 
 
大阪(10/11~10/13)と東京(10/18~10/20)にて「2018秋の内覧会」を開催しました。
 今回は、展示会の様子を簡単ですが、ご紹介します。
![]()
●大阪展
●東京展
![]()
●上吊り引戸 戸袋納まり(2019年1月発売予定)



マルチクローザーにより、戸先・戸尻ともソフトクローズにした引戸です。
 戸袋仕様でもマルチクローザーは取付けやすく、メンテナンスも簡単です。
 上レールは、戸袋専用ではなく、通常のレールが使用できます。
 詳しいご紹介はこちらからご覧ください。
●アウトセット引戸錠(2019年 春 発売予定)



アウトセット引戸用の鎌錠です。
 バックセットは45mm~60mmの範囲で自由に設定できます。
 別売のストライクは3タイプのフロント形状を選択できます(写真は6Rフロント)。
 詳しいご紹介はこちらからご覧ください。
●下荷重アウトセット引戸(参考出品)


上レールや吊り車を使用しない納まりでも戸を開閉できるマルチクローザーを上部に使うことで、下荷重アウトセット引戸をソフトクローズ仕様にできます。
 
 
●LIVIN’ ZONE ~暮らしの提案ゾーン~(CSタワー2階)

大開口間仕切引戸や移動間仕切金具を実際の住空間に近い状態でご覧いただけます。
 今回は、SWシステムを使用した「パーティションルーム」をピックアップしてご紹介します。




SWシステムを使用し、室内の一角に、個室をつくることができます。
 今回は、2カ所の扉(中間の扉は参考出品)を開閉できるパターンを提案しました。


シークレットヒンジとフラットハンドルを使用することで、扉がスッキリと収納できます。
 詳しいご紹介はこちらからご覧ください。
●非住宅エリア(CSタワー4階)

従来の「一般住宅」の垣根をなくし、「非住宅」分野への進出を目指して、「老健」、「園舎」をイメージした空間をご提案しています。
 当社の過去の使用実績を基に、高耐久性商品を選定いたしました。
 今回は「2連引戸 ワイドオープン納まり(参考出品)」をピックアップしてご紹介します。



通常は、1枚の戸の開閉で通行します。両側にソフトクローズすることで、お年寄りも負担なく開閉していただけます。
 また、2枚目の戸の引戸用フランス落しを解除すると、2枚の戸を全開することができ、有効間口を広げることができます。
 詳しいご紹介はこちらこちらご覧ください。
![]()
 
アーバンスタイル事業部では、新たな住空間を提案する商品や作品を展示するほか、各地の職人の手仕事をご紹介しています。
 今回は、福岡県で活躍する3人の作り手にスポットを当てて、魅力的なプロダクトとともにご紹介しました。
 UNSUNG
なお、「KANAGU つなぐ 地域 《福岡》」の展示は、11月30日までCSタワー1階に展示しており、連動キャンペーンも実施中です。
会期中は、たくさんのお客様にご来場いただきまして、ありがとうございました。
 展示会終了後も大阪・東京の両ショールームに一部の商品を除き、展示してございますので、いつでもお越しください。
◇東京ショールーム「アトムCSタワー」
 住所:東京都港区新橋4-31-5 TEL:03-3437-3440
 HP:https://www.atomlt.com/cstower/
 OPEN:10:00〜18:00(月〜金)
 CLOSE:土・日・祝日(祝日を除く第1・第3土曜日は営業します。)
◇大阪ショールーム「アトム住まいの金物ギャラリー大阪」
 住所:大阪府吹田市広芝町18-5 TEL:06-6821-7281
 HP:https://www.atomlt.com/showroom/showroom_osaka
 OPEN:10:00〜17:00(月〜金)
 CLOSE:土・日・祝日













 
 
 
