skip to Main Content

ドア・引戸・折戸などの建具金物、クローゼットなどの収納の金具や家具金物、手摺や物干し金物など「住まいの金物」の製造、販売。

[金物FAQ] 「ソフトクローズ」とはどのように動作するのですか?

  • 2013年5月27日

Q「ソフトクローズ」とはどのように動作するのですか?

A 引戸の閉め際に戸が閉まるのをアシストする引戸金物です。

ソフトクローズとは、引戸の閉め際に戸が閉まるのをアシストする引戸金物です。
戸を閉めていきますと枠より残り約5cmよりソフトクローズ機構が作動し、最後までバネの弾性を利用して静かにゆっくりと戸を閉めます。
また、ソフトクローズ機構により戸のバウンドや衝撃音を防ぎます。
実際にソフトクローズ機構がどのように動作しているかを動画にて紹介しております。詳しくはこちらより動画をご覧ください。

他にも金物に関するよくある質問をピックアップしてご紹介しております。
当社へお問い合わせの前にこちらでご確認ください。

金物FAQ

取材に行ってきました No180編

  • 2013年5月13日

アトムニューズ180号の取材でこちらにお邪魔しました。
まずは「東京再発見」。ひときわ目立つ外観の建物のベランダをパチリ。

画像 013

お次は「After Hours」。今回は味噌と黒糖焼酎のお店です。
店内2階からの1枚。

画像 027

さて、どこにお邪魔したか分かりましたか?
アトムニューズ180号は2013年6月発刊予定です。お楽しみに~

ギャラリーショップKANAGU今月のオススメ

  • 2013年5月5日

アトムCSタワー1階ギャラリーショップKANAGUでは、素材感、デザイン、仕上げの隅々まで職人のこだわりがぎゅっと詰まった雑貨やインテリアをセレクト。
その中から今月はこちらをピックアップしました。

◆クリスタルアートジュエリー

クリスタルアートジュエリー

クリスタルアート作家・堀田真澄さんによる、オリジナル1点ものアクセサリー。
ネックレスとピアスを豊富に取り揃えてご紹介しています。
キラキラが大好きな女性なら、お気に入りの1点がきっとみつかるはず。
ほかにもスマホカバーやアートボトルのオーダーも承ります。

◆サイザル麻の肩掛けバッグ

トリミング例 サイザル肩掛け_DSC4421

使い込むほどに柔らかくなじむサイザル麻の風合いは、夏はもちろん、オールシーズン使いたくなります。 6,875円(税込)

◆小さな時計

小さな時計

2013年1月、101歳で亡くなられた渡辺力さんデザインの、純銅を用いた時計。
純銅は渡辺さんが最も愛した金属なのだそうです。レリーフ文字の陰影が美しいですね。
12,600円(税込) φ122×72mm

◆らでん名刺入れ

らでん名刺入れ_DSC1308

らでん(螺鈿)とは虹色光沢を持つ貝殻の真珠層の部分を切り出し、漆器などの表面にはめ込む装飾技法。
フレッシュなこの季節に、名刺入れも新調してみてはいかがでしょうか。
3,990円(税込) 93×60×6mm

 

ギャラリーショップKANAGU

 Add:東京都港区新橋4-31-5 アトムCSタワー1階
 Tel:03-3437-7750
 Access:JR・東京メトロ銀座線・都営浅草線「新橋」
     都営三田線「御成門」「内幸町」より徒歩8分
 営業日・営業時間はホームページをご覧ください
 URL:https://www.atomlt.com/cstower/

Back To Top