開口部が広いので、4組ほどの折戸をフリーオープンタイプにして吊りたいのですが、天井の強度が持つか心配です。何か良い解決方法がありますか? 回答 折戸の組数が多い場合、吊り車による上吊り式折戸を全開にして1ケ所に集めた時には、天井の一部にかなりの集中荷重がかかることが予想されます。 このようなケースには、下荷重式折戸金具 UDシステムの使用をお奨めします。下荷重式折戸金具は、折戸の荷重を床側の下車で受けますので、天井側への負荷はほとんどかかりません。 関連情報 AFD-2800-Kは、木口から30mmのところに取付けることになっていますが、この位置を短くしたり長くするとどうなりますか? 折戸の開閉操作がし易い取手の取付け位置を教えてください。 重量SDシステムのレールSD-1000の中に、異なるシリーズの吊り車AFD-220-Bを入れて使用することができますか?