5001円~10000円

ギャラリーショップ「KANAGU」では、素材感、デザイン、仕上げの隅々まで職人のこだわりがぎゅっと詰まった雑貨やインテリアをセレクトしました。大切な誰かに贈りたくなる、そんなアイテムをじっくり見つけてください。職人技が生み出す金属の雑貨やインテリアを集めました。特注製品や、無垢材のオーダー家具も承ります。
縁を結ぶギフト包装

自分でほぐすリカバリー習慣「RECOVERY MAT」

手軽にほぐして整える ポータブルリカバリーマット バランスの悪い構造の体を、つないで、支えて、引っ張って、 筋肉は常に緊張しながら働き続けています。 リカバリーマットがあれば、いつでもどこで辛いと思ったそのタイミングで … → 続きを読む

スタイリッシュなノート「FIND SLIM NOTE」

スリムでスタイリッシュなデザインを活かし、 表紙の色と天金のカラーコントラストにこだわっています。 書き心地にこだわった筆記用紙「パスピエ紙」を使用。   新橋を拠点に特殊印刷/加工・活版印刷をはじめ、 紙とイ… → 続きを読む

真鍮のペンシル「Kaweco BRASS Sport 0.7㎜」

真鍮素材の経年変化の風合いをお楽しみ頂けるシリーズ。 最高級真鍮を使用しているブラススポーツは、 ずっしりとした本体の重みを感じて筆記して頂けます。 本体は、時間と共に使い込んだ道具のように経年変化していきます。 時代の… → 続きを読む

鉄瓶屋が作るスキレット16cm

佐秋鋳造所の佐藤圭さんが作る「鉄瓶屋が作るスキレット16cm」 本来スキレットは「鋳鉄製」のため、日頃のお手入れを怠ると錆びやすくなってしまいます。 そのお手入れの方法は<シーズニング(油ならし)> 鉄製品に油をなじませ… → 続きを読む

真鍮無垢のブラス ローラーボールペン

真鍮無垢のブラス ローラーボールペン。 持ち歩くときにはコンパクトに、書くときには使いやすいサイズになる 真鍮のローラーボールペンです。 万年筆用のカートリッジが使えるので、例えば、ブルーブラックのような 万年筆ならでは… → 続きを読む

銅のタンブラー「tumbler」

momentum factory Oriiと戸田祐希利氏のコラボブランド「tone」。 “トーン”は明暗や色調を表す言葉。 ときに体調や気分を表す言葉としても使われます。 暮らしの中で、日々少しづつ変化する日常。 ton… → 続きを読む

銅の鏡「mirror」

momentum factory Oriiと戸田祐希利氏のコラボブランド「tone」。 “トーン”は明暗や色調を表す言葉。 ときに体調や気分を表す言葉としても使われます。 暮らしの中で、日々少しづつ変化する日常。 ton… → 続きを読む

名刺入れ L

momentum factory Oriiのベストセラーでもある 名刺入れの少し大きな Lサイズです。 30枚ほど収納可能な少し厚みのあるデザインになっています。 真鍮の着色板は、銅とはまた違った 華やかな色味をお楽しみ… → 続きを読む