なんで鬼も内? と思いますよね。
とある男の子が「泣いた赤鬼」という童話を読んだそうです。
そのお話の中で、鬼にも良い鬼がいるのだとわかり
その年の豆撒きからは、鬼も内!と言うようになったとか。
可愛いですよね(*´ω`*)
私も今年は「鬼も内ー!」でいこうかな♪
さて、豆ということで豆皿に置いてみましたw
この絵豆皿は銅に銀ロウを流して模様をだしています。
ひとつひとつ表情が違い、模様は出来上がりまで分からない!
ピン!ときたなら運命かも!
そして毎年頂いているのですが、
新橋の烏森神社の福豆です!
このお豆食べたら良いことあるかも?