ギャラリーショップ「KANAGU」では、素材感、デザイン、仕上げの隅々まで職人のこだわりがぎゅっと詰まった雑貨やインテリアをセレクトしました。大切な誰かに贈りたくなる、そんなアイテムをじっくり見つけてください。職人技が生み出す金属の雑貨やインテリアを集めました。特注製品や、無垢材のオーダー家具も承ります。
縁を結ぶギフト包装

-kohachiro- 錫 葉っぱのピアス/イヤリング

大寺幸八郎商店  kohachiro 錫 葉っぱのピアス/イヤリング 本物の落ち葉を金属に転写してつくったピアスです。 転写した落ち葉ははかなく崩れ 一枚の葉から1つしか作れないものです。 よく見ると細かい葉脈まで写され… → 続きを読む

-kohachiro- 錫 くもとあめブローチ

錫(すず)の板としずく型チェコビーズでつくった雲と雨のブローチです。 「雨の日も楽しくお出かけできるといいな」という想いでつくられたそうです。 鎚目をつけ、立体的に仕上げた雲と少しスモークがかった クリアのしずくが美しく… → 続きを読む

錫のアクセサリー「kohachiro」期間限定販売

大寺幸八郎商店オリジナルのアクセサリーブランド「kohachiro」を期間限定にて販売いたします。 プロダクトデザイナーだった大寺桂(おおてらかつら)さんは、 富山県高岡市にある、1860年創業の大寺幸八郎商店の家業を手… → 続きを読む

開運厄除け 招き猫

右手を上げた招き猫 右手を上げている招き猫は、「福を招く」猫。 金運アップや、運気上昇を願う人に寄り添う招き猫です。 ◾️黒い招き猫 日本では古くから、黒猫は夜でも目が利くことや霊力を持つと考えられたことから 「福猫」と… → 続きを読む

鎚目体験できる「鎚目キット – 箸置 – 5ヶ入」

   おうちで鎚目(つちめ)付けを体験できるキットです。 鎚目とは、ハンマーで叩いてつけた模様のこと。 箸置きの表面にハンマーを打ち付けることで、どうぶつの毛並みが表現され、 とても愛らしい世界に二つとない自分だけの箸置… → 続きを読む

錫の箸置き「結び – 5ヶ入」

水引の結びをモチーフにした錫製の箸置です。 それぞれにおめでたい文様をかたどった箸置は、 引き出物や贈り物にもおすすめです。 叶(かのう)結び 結び目を表から見ると「口」の形に、裏から見ると「十」の形に見え、 「願いが叶… → 続きを読む

錫の「泡雲 ビールグラス」

富士山をモチーフにしたビールタンブラーグラス。 錫で出来たビールタンブラーに、ビールを注ぐとビールの泡の雲海に浮かんだ富士山が現れます。 雲海に浮かぶ富士山の絶景を独り占めできる商品です。 冷酒や水などをグラスに注ぐと、… → 続きを読む

錫の箸置 – ハピネス

日本が世界に誇るブライダルファッションブランド 「Yumi Katsura」とのコラボレーション商品。 桂由美のバラのモチーフ「ユミローズ」を箸置きにし、 叶(かのう)結びの箸置きとセットにしました。 錫100%で柔らか… → 続きを読む