香立て徳川(香皿セット)
「香立て徳川」(香皿セット) 戦国の覇者・徳川家康公の兜をモチーフにした香立てと香皿の セットです。 インテリアとしても引き立つ和の美学を体現したデザイン。 使い込むほどに味わいが増す真鍮製の香立ては、お香を焚く ひとと… → 続きを読む
Furniture & Lifestyle
「香立て徳川」(香皿セット) 戦国の覇者・徳川家康公の兜をモチーフにした香立てと香皿の セットです。 インテリアとしても引き立つ和の美学を体現したデザイン。 使い込むほどに味わいが増す真鍮製の香立ては、お香を焚く ひとと… → 続きを読む
「香立て番傘」(香皿セット) 番傘をモチーフにした香立てと香皿のセットです。 スティックタイプのお香を傘の柄となるように差し込むと、 そこには水たまりにぽつりと佇む、裏返しの傘。 独特な番傘のデザインはインテリアとしても… → 続きを読む
大寺幸八郎商店 kohachiro 錫 二つ折りピアス/イヤリング 丸くカットして鎚目(つちめ)模様を付けた錫に丸みをつけ、 折りたたむことで立体的な半月の美しい形状のモチーフが生まれました。 こちらの商品は傾き防止機… → 続きを読む
大寺幸八郎商店 kohachiro 錫 葉っぱのピアス/イヤリング 本物の落ち葉を金属に転写してつくったピアスです。 転写した落ち葉ははかなく崩れ 一枚の葉から1つしか作れないものです。 よく見ると細かい葉脈まで写され… → 続きを読む
シマタニ昇龍工房の歴史は古く創業は明治42年(1909年)。 富山県高岡の地で創業から110年、現在は4代目 島谷好徳さんが、 先代や職人らと工房を守り古きものを手当てしながら新たな創造を 手掛けています。 「昇龍」のお… → 続きを読む
大寺幸八郎商店 kohachiro 2種類つくれる錫のアクセサリーキット 大寺幸八郎商店さんで大好評のアクセサリー体験が、 お家でも楽しめる工具付きのキットになりました。 錫はご家庭用の紙ハサミで簡単に切れ、 手で曲げ… → 続きを読む
今回、クリスタルアート作品の新作が入荷いたしました。 春らしい色合いのピアス・イヤリングの他、 カードケース、シルバーリング、メガネホルダーブローチなど取り揃えております。 ピアス・イヤリングやシルバーリング、メガネホル… → 続きを読む
錫(すず)の板としずく型チェコビーズでつくった雲と雨のブローチです。 「雨の日も楽しくお出かけできるといいな」という想いでつくられたそうです。 鎚目をつけ、立体的に仕上げた雲と少しスモークがかった クリアのしずくが美しく… → 続きを読む
砂の上で溶けて固まった鋳肌(いはだ)の錫と、 あこやパールを組み合わせたネックレス。 こちらのパールは形がふぞろいだったり、 個性が強いために大手メーカーに採用されなかったもの。 真珠の〈美しさの新たな価値〉を創り出すた… → 続きを読む