ギャラリーショップKANAGU

ギャラリーショップ「KANAGU」では、素材感、デザイン、仕上げの隅々まで職人のこだわりがぎゅっと詰まった雑貨やインテリアをセレクトしました。大切な誰かに贈りたくなる、そんなアイテムをじっくり見つけてください。職人技が生み出す金属の雑貨やインテリアを集めました。特注製品や、無垢材のオーダー家具も承ります。
縁を結ぶギフト包装

north fragment – かなぐやとみせ –

岩手と新潟で作っているかなぐやの真鍮金具。 それぞれの土地に通じる、雄大な自然と雪。大地の欠片を拾い集めて、金具にしたい。 質感は雪をまぶし、研磨は氷面をうつし、造形は晶をむすぶように。 かなぐやは東京から岩手へ拠点を移… → 続きを読む

-kohachiro- 錫 二つ折りピアス/イヤリング

大寺幸八郎商店  kohachiro 錫 二つ折りピアス/イヤリング 丸くカットして鎚目(つちめ)模様を付けた錫に丸みをつけ、 折りたたむことで立体的な半月の美しい形状のモチーフが生まれました。 こちらの商品は傾き防止機… → 続きを読む

-kohachiro- 錫 葉っぱのピアス/イヤリング

大寺幸八郎商店  kohachiro 錫 葉っぱのピアス/イヤリング 本物の落ち葉を金属に転写してつくったピアスです。 転写した落ち葉ははかなく崩れ 一枚の葉から1つしか作れないものです。 よく見ると細かい葉脈まで写され… → 続きを読む

ノベルティ・記念品のご依頼

  KANAGU STOREでは、大切な方への贈答品や、創立記念・周年記念、 社内インセンティブ、セールスプロモーション、キャンペーン、景品など 日本の職人さんたちとの出会いをきっかけとし、手仕事のぬくもりが伝… → 続きを読む

記念品のオーダー「IDカードケース」

金沢で金物販売・企画制作事業をおこなっている株式会社カネマサ様より 120周年記念の品としてオーダー頂きましたIDケース。 金物と丁番のコラボという難しいテーマでしたが、 クリスタルアート堀田真澄さんの繊細なデザインで素… → 続きを読む

シマタニ昇龍工房 「おりん」

シマタニ昇龍工房の歴史は古く創業は明治42年(1909年)。 富山県高岡の地で創業から110年、現在は4代目 島谷好徳さんが、 先代や職人らと工房を守り古きものを手当てしながら新たな創造を 手掛けています。 「昇龍」のお… → 続きを読む